スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

2010年08月18日

『焼き肉食べても太らない!?低GI 七厘BBQのススメ!』

最近『七厘BBQ』が、かなりのマイブームでして
BBQセットなどは、使用後の掃除が大変ですが
七厘は、網を洗うだけ!!
団地のベランダだって楽しめちゃいますヨ!!

ダイエット時には敬遠しがちな『お肉』も
実は『低GI』なのデス!

そこで
『焼き肉食べても太らない!?低GI 七厘BBQ!』
を紹介します!!

ポイントは

『太めの千切りキャベツと一緒に食べる』
『好きな焼き肉のタレを使って OK』
『白米を食べない』

たったコレだけ!
食べ方の工夫で3日連続で食べても体重増加ナシ!
(私自身で検証済みデス!)

太めのキャベツは『レンジでチンして火を入れておく』
半生ぐらいが美味しいですヨ!
一人あたり、大玉の1/4以上が目安。
たっぷり食べるのが重要です!

お肉が焼けたら
同量位のキャベツと一緒に焼き肉のタレを付けて食べる!

キャベツは消化を助けてくれるし、食物繊維も豊富!
太めの千切りを半生で食べる事で、しっかり良く噛み満腹感もUP!!

七厘でお肉を焼く事で、余分な脂が落せてヘルシーに!
『市販の焼き肉のタレ』には砂糖が使われていて『高GI 食品』ですが
『美味しく食べる!』と言う事も、ストレス溜めないダイエット成功の秘訣!
使う量も少量ですから、ココは好きなモノを使っちゃいましょう!(笑

変に気を遣いすぎて、好きでもないのに
『ポン酢の方がヘルシーだから。。。』
というのは止めましょう!
(好きならOKですが、経験則からいうと、不満から過食になってしまいます!)

『焼き肉』と『白米』の組み合わせは『魔性の魅力』がありますが
ココだけは何とか頑張って下さい!!
どうしても食べたい時は『玄米』のみOK。

しかしそれよりも
米を食べたくなったら、その分キャベツを大量に食べる事で満腹感が得られます!

少量のお酒と一緒に、ゆっくり楽しんだりすると
穏やかな気持ちで時間をかけた食事として楽しめるかもしれませんネ!!



この記事は、私こと『@kaya213』(カヤ兄さん)が
ツイッター上でコメントしている
『ターム・ダイエットの集い』のツイートを
再編集したものです。

速報はツイッターの『#tudoi』タグよりお楽しみ下さいネ!!

フォローも大歓迎!!
一緒に痩せて綺麗になっちゃおうゼ!!(笑  


Posted by 洋食屋ケンちゃん at 08:28 コメント(0) カテゴリ[ チーム・ダイエットの集い ]

2010年08月04日

食欲は満たすがストレスは溜めない!

何故か
『ダイエットをしている!』
そう思った瞬間から、人はストレスを抱え始めている様な気がします。
2~3ヶ月掛けて4~5kg痩せても
そのストレスで過食して2~3日で元通り。。。
誰しも経験あると思います!
『食欲を満たしストレスを溜めない!』が、キーワードなのです!

ミス・ユニバース等の『美人業界』 では
『白い物は食べない!』が合言葉だそう。
例えば、白米や小麦粉は本来、玄米や全粒分で良かったのに
周りを削って美味しいトコだけにさせすぎた。
代償としてミネラルや食物繊維等
本来のバランスを失ってしまった食材となってしまった様です。

『それじゃあ!』と言って
白米・小麦粉から玄米・全粒粉に変えられれば、それだけで体調が健全化し
『痩せやすい体質』になる様ですが
慣れた食生活を変えるのも、食材が高価格化してしまうのも
現実的に難しい。

ならば!
まずは『いっぱい食べたい時どうするか?』に絞って研究してみました!!

(つづく)

この記事は、私こと『@kaya213』(カヤ兄さん)が
ツイッター上でコメントしている
『ターム・ダイエットの集い』のツイートを
再編集したものです。

速報はツイッターの『#tudoi』タグよりお楽しみ下さいネ!!

フォローも大歓迎!!
一緒に痩せて綺麗になっちゃおうゼ!!(笑  


Posted by 洋食屋ケンちゃん at 18:50 コメント(0) カテゴリ[ チーム・ダイエットの集い ]

2010年08月03日

低GI イタリアンの話

ダイエットとは、ともすれば『食欲との戦い』ともいえると思います!
空腹のメカニズムを調べてみると、『胃が空っぽ』だからお腹が減る訳ではなく
『血糖値』が下がったから『脳から空腹信号』が出て、『腹減った~!』となる様です。

その『血糖値』について調べてみると
食べ物によって『急激に上がって、急激に下がる』食品と
『緩やかに上がって、緩やかに下がる』食品がある様です!
ズバッと言えば
『急激に血糖値の上がる食品は腹持ちが悪く食べてもすぐ腹が減る!』
と言う事です!!

その食品を食べた時の血糖値の上昇率を数値化した物
それが『GI値』という事です!
『高GIの食事』はすぐ腹が減り、『低GIの食事』は腹持ちが良い!
空腹感が来なければ過食の心配も無い!!
そう思った私は、自分のダイエットも兼ねて実験してみました!

(つづく)

この記事は、私こと『@kaya213』(カヤ兄さん)が
ツイッター上でコメントしている
『ターム・ダイエットの集い』のツイートを
再編集したものです。

速報はツイッターの『#tudoi』タグよりお楽しみ下さいネ!!

フォローも大歓迎!!
一緒に痩せて綺麗になっちゃおうゼ!!(笑  


Posted by 洋食屋ケンちゃん at 09:46 コメント(0) カテゴリ[ チーム・ダイエットの集い ]