2010年10月15日

【短期集中連載】 『停滞期克服・八日目』

『短期集中・停滞期克服期間ルール』

〇コタラ茶を毎日1リットル飲む。
 (これは変わらず大前提。)

〇スパゲティは60gまで!
 (ソレ以上食べたければ、低GI 食材で代用・今週はキャベツ。)

〇ソースに使う食材は、全て低GI。
 (徹底的に、腹持ち良くします!)

〇きちんと美味しいスパゲティである事。
 (自分に我慢をさせない!コレ大事!!)

【短期集中連載】 『停滞期克服・八日目』

『牛スジとごぼう・キャベツの和風スパゲティ』

【説明】
ワタシ、お好み焼きは『牛スジネギ玉』派なんです!
先日スーパーで牛スジ肉発見したので
『ヨシャ!お好みやったろ!!』
(お好み焼きは、かなりの『高GI食品』です!ご注意下さい!!)
と、即買い・即煮込みですよ!!
冷蔵庫に、ごぼうも残っていたので
食物繊維タップリの和風なスパゲティ
作ってみました!!

【作り方】
EVオリーブオイル・ニンニク・ごぼう(ささがき)を中火で炒める。
(ごぼうの皮にはモノスゴイ若返り成分が含まれています。
 皮はよく洗い、剥かずにささがきにしましょう!)

キャベツ・牛スジ(煮込んであるモノ)投入。
(※牛スジはあらかじめ、良く煮込んだモノを使って下さい。)

めんつゆ・塩胡椒で味を調える。

茹であがったスパゲティと和えて盛り付け。

仕上げに、ゴマ・アサツキ(長ネギ代用可)を散らして完成。


牛肉とごぼうってホント相性イイですよネ!!
更にキャベツが入って食物繊維豊富な良いレシピが完成しました!!


【短期集中連載】 『停滞期克服・八日目』

※おかげ様で、見事目標体重を迎える事が出来ました!!
 何度か書いていますが、この一週間ちょっと
 ホントお腹いっぱいになるまで食べました!
 ある程度、『コタラ茶』×『低GI メニュー』の効果が
 立証出来たと思います!(笑
 ただ、ココで終わるとリバウンドの恐怖が待ち構えている様な気がするので
 もう一週間、様子を見て皆様に報告したいと思いまーす!!
 引き続き、応援宜しくお願いします!!(笑


同じカテゴリー(食べて綺麗に、低GI イタリアン)の記事画像
【短期集中連載】 『停滞期克服・十日目』
【短期集中連載】 『停滞期克服・九日目』
【短期集中連載】 『停滞期克服・七日目』
【短期集中連載】 『停滞期克服・六日目』
【短期集中連載】 『停滞期克服・五日目』
【短期集中連載】 『停滞期克服・四日目』
同じカテゴリー(食べて綺麗に、低GI イタリアン)の記事
 【短期集中連載】 『停滞期克服・十日目』 (2010-10-16 19:09)
 【短期集中連載】 『停滞期克服・九日目』 (2010-10-16 13:07)
 【短期集中連載】 『停滞期克服・七日目』 (2010-10-15 12:46)
 【短期集中連載】 『停滞期克服・六日目』 (2010-10-15 12:08)
 【短期集中連載】 『停滞期克服・五日目』 (2010-10-11 13:03)
 【短期集中連載】 『停滞期克服・四日目』 (2010-10-10 11:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【短期集中連載】 『停滞期克服・八日目』
    コメント(0)